2018-07-14

犬の下痢におすすめな食材は!

地震に続いて西日本に記録的な豪雨。
穏やかな晴れの国の変貌ぶりにただただ胸が痛みます。
豪雨で被害に見舞われた皆さま、一日も早く、穏やかな生活が戻りますように。

大阪も梅雨が明け、エアコンフル稼動の季節になりましたが、豪雨の前は湿度がえらいことに…。
この日は気温が25℃で風もあり、エアコンはつけずに仕事へいきました。
職場から設置しているカメラを見たら「湿度88%!!」、慌てて職場から自宅に戻り、除湿にして職場に戻りました。
カメラから温湿度が確認できる場所にセット!
もともと腎陽虚のタビは冷房が苦手で、いろんな不具合が起こります。
まずは泥状便のような下痢になる前にウンチが緩くなった時点で始めるのが「梅酢」です。

海の精の紅玉梅酢

ウンチの緩さが加速すると、ひき割り納豆に梅干しを叩いてあげています。

梅干しは「三毒を断つ」と言われています。
・血の毒
・水の毒
・食の毒

梅は腸の働きを整え、下痢を止める効果があります。
梅を燻製して乾かしたたものを、漢方では鳥梅(うばい)という生薬で整腸や咳止めの薬として使われます。また、梅の「酸味」は漏れ出るものを引き締めるという作用があるので下痢や汗の出すぎにもよいとされています。

一概に梅干しと言っても、添加物の少ない、昔ながらの紫蘇と塩だけで作られた梅干しががオススメです。
紫蘇はカラダを温め、お腹を壊さない「解毒作用」があるのでごはんにトッピングしています。お刺身によく添えられているのも納得です!

病院に行くと下痢止めを処方されますが、急性下痢の場合は、カラダにとって好ましくないモノが侵入した結果なので、早く体外に排出させる必要があります。
止めるより出す方が良いことも。

仕事を辞めたら、自分好みの梅干しを作りたいです!
梅酢も梅干しも愛犬のために常備してあると安心な食材です。

犬の薬膳と養生ごはんの教室
Dog Foodie Wag
---------------------------------------------------
Facebook(講座・セミナーのご案内)
https://www.facebook.com/dogfoodiewag/

instagram(日々の記録用)
https://www.instagram.com/chiakiwang/






2018-07-02

2018.6.30 わんごはん入門講座+愛犬と飼い主さんのための薬膳と養生ごはんの講座(夏編)のご報告

当日はお天気にも恵まれ、4名+2わんこにご参加いただきました!
今回も薬膳ミニ講座付きでかなり盛りだくさんの内容となってしまいましたが、受講された皆さま、愛犬のために一生懸命学んでくださいました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!


今回はデモンストレーションでお作りしたスープに加え、お土産のスープは「参鶏湯」をご用意いたしました。
今回の薬膳ミニ講座は「夏」だったので、夏の暑さに負けないような薬膳料理といえば参鶏湯!
参鶏湯の材料はわたくしの大好きな養生ごはん天然食堂かふぅさんのセットを使いました。(高麗人参・なつめ・クコの実・当帰入り)
生姜・手羽先・お米と一緒に炊きました。黒ごまトッピングで夏バテ知らずです!
お塩を入れてわたしもいただきました!
<ご参加いただいた飼い主さまのわんちゃん達>
・あんじゅちゃん(ウェルシュテリア)
・だるまくん(フレンチブルドッグ)

一緒に参加はできませんでしたが、(残念!)
・eveちゃん(ミニチュアシュナウザー)
・jozzyちゃん(ミニチュアシュナウザー)
あんずちゃんとだるまくん
だるまくんぶれぶれでごめんよー
<受講された方のお悩み>
・療法食を続けていくのは抵抗がある
・食欲がない(ちょっとずつしか食べない)
・朝、起きてこない
・おしっこの回数が少ない
・ハアハアしているが冷え性かもしれない
・呼吸が苦しそうで改善してあげたい
・与えている食材が合っているかどうか
・ウンチの量が多い
・下痢や嘔吐をよくする
・ドライフードとの配分がいまいち分からない
・栄養面で不安
・脂性を改善したい
・アレルギーに強いカラダ作り

受講していただいた方より美味しそうに食べてくれている動画を送っていただきました。
今まで療法食で食にまったく興味なし&つまむようにちょっとずつしか食べない、ごはんの時間になっても起きてこない子が「ごはん!ごはん!」と地団駄ふんで、驚くほどガッツいて食べてくれたそうです。ママさん涙(T_T)
他にも喜びを飛び越えてパニック状態で食べてくれた!など、うれしいご報告が聞けました。

完全手作り食はどうしてもハードルが高いですが、ドッグフード+手作りであればそんなに難しくはありません!
「わんごはん入門講座」は、スーパーで買える食材をどばーっと入れて、水から炊くという超簡単な手順でお伝えしております(笑)
週1回なら愛犬のごはん作りタイムも無理なく続けれると思います。
フルタイムで働いているわたしでもこうして続けて作れています。

自宅で開催している講座は、7・8月とお休みさせていただきます。
次回は9月を予定しております!

7月7日は「犬猫と人の自然療法フェスタ」で薬膳講座(夏編)を担当いたします。
是非、遊びにいらしてください!
お待ちいたしております。

犬の薬膳と養生ごはんの教室
Dog Foodie Wag
---------------------------------------------------
Facebook(講座・セミナーのご案内)
https://www.facebook.com/dogfoodiewag/

instagram(日々の記録用)
https://www.instagram.com/chiakiwang/